頑固おやじで何が悪い!?

思ったことを思ったとおりに書いています。ただし、発言には責任を持っています。ここで書いているのは僕の意見なので、異見をいただくことはかまいませんが、ここで議論をするつもりはありません。自分の軸や方向性を見失わない場として書いています。

苦い後悔はいらない Vol.2115

やりたいこともやるべきことも、さっさと始めた方がいい。後で、とか、明日、などと考えていては必ず後悔になる。 誰もが同じように保証されている時間は、いま、この瞬間しかない。明日どころか、次の瞬間さえ、誰にも保証はされてはいない。 だから、いま…

誤魔化されない Vol.2114

残念なことに、世の中には誤魔化すことが上手な人はいる。 大したことではないのにすごいことのように見せる人。なにもしていないのに、しているように見せる人。知識も経験もないのに、あるように見せる人。 何でこんな薄っぺらい人に騙されるのだろう?信…

見た目は「礼儀」 Vol.2113

「服装なんかで判断してほしくない。」「ピアスをして何が悪い。」「金髪は自己主張だ。」「サンダルが自分の正装だ。」「スーツなんてくそくらえ。」 そう言って、人を見かけで判断するなと要求する。自分の本質を見ない奴はどうでもいい、などと嘯く。 こ…

「覚悟」という言葉 Vol.2112

「覚悟を決めました。」それをあまりにも簡単に使う人が多い。 「覚悟を決めて会社を辞めます。」 「覚悟を決めました。学校を辞めます。」 「覚悟を決めて従います。」 こんなものは覚悟でもなんでもない。覚悟というのは、「〇〇をするためにXXを辞めて△…

マイペース Vol.2111

楽にできることはいくらやっても意味がない。続けられるレベルで少し背伸びしたくらいが一番いい。 毎日でなくてもいい。たまに少し背伸びする。 少しの背伸びを続けていると、次第にその高さで足の裏が着くようになる。そうしてまた少し背伸びをする。 嫌に…

あきらめない先 Vol.2110

何ができるかなんて、誰にもわからない。 何に向いているかなんて、誰にも分らない。 今やっていることが正しいかどうかなんて、誰にも分らない。 ただ一つ、確かなことは、あきらめたらそれで終わるということ。 みっともなくても、かっこ悪くても、もがい…

意思は石を穿つ Vol.2109

何も変わっていないように見えても 何の役にも立っていないように見えても 何の効果もないように見えても やり続ければそれは必ず形になる。 必ず何かが生まれる。 形にならないのは 何も生まれないのは そこまでやらなかったからだ。 どんなに硬い石でも、…

褒める資格 Vol.2108

何かができるようになれば、誰でもうれしい。けれど、いつの間にかそれができるようになった人と、そのために努力してできるようになった人との間には、埋められない大きな差がある。 それが「努力」だ。 努力は誰でも基本的には苦しい。できないことに取り…

靴は大事 Vol.2107

薄汚れだ靴はやめなさい。 スーツは、よほど高いものを買わない限り、どうしたってシワはできてしまう。けれど靴は、みがけば安い靴だってきれいになる。 靴が磨かれているだけで相手の印象は全く違うものになる。 薄汚れた靴や、擦りきれた靴を履くのは、物…

聞いてほしいなら二分八分 Vol.2106

てめえの話なんざどうでもいい。てめえの話は、それがどんな話だろうと、結局は自慢にしかならない。他人の自慢話を聞きたがる人間は、頭のおかしい奴しかいない。 自分の話しかしない奴と過ごす時間ほど無駄な時間はない。自分の話をするくらいなら、目の前…

勉強の目的 Vol.2105

勉強の目的ははものを覚えることじゃない。 覚えたことを道具として使うためだ。 覚えただけで満足しているのは、犬や猫と変わらない。

学びをあきらめない Vol.2104

人間は「記憶」という引き出しを持っている。その記憶を駆使して、人は想像力や発想力を高めていく。 その「記憶」というものを手に入れるには2つの方法がある。一つは、「経験」だ。実体験による「経験」ほど、大きな財産はない。だから、いろんなことを経…

ここから Vol.2013

何かを始めるのに手遅れということは決してない。 例えばそれが、年齢制限にかかるものだとしても例えばそれが、身体制限にかかるものだとしてもそこで始めた「何か」は、必ず自分の身になっていく。 どんな時であっても、何かを始めるということは、新しい…

「できる」は簡単 Vol.2102

勉強でもスポーツでも、どんなことでも、できる人とできない人の差は、2つしかない。それは、やるべきことを自分で決められることと、決めたことをやり続けられることだ。 もちろん、能力の差はある。プロスポーツ選手になったり、世界的な研究者になったり…

外野は無視しろ Vol.2101

何かあってもそれが自分だとわからないように、必ず匿名でものを言う。 皆が向く方をとりあえず向いておく。だから自分の意見など持つ必要がない。 人の尻馬に乗り、どこかで聞いた誰かの意見を自分の意見だと思い込む。 考えることは自分の保身だけ。それで…

負けを認めて次がある Vol.2100

今まで、自分よりもできなかった奴が、いつの間にかみんなから認められるようになっている。今まで、自分が教えていた奴が、いつの間にか自分よりも偉くなっている。 それを自分は認められない。だから「自分はまだまだイケる」と思いたがる。 自分の方がこ…

ひっくり返して考える Vol.2099

ツイてない。運が悪い。不幸だ。 マイナスの中にいると、マイナスにしか目を向けなくなる。本当はすぐそこにプラスがあるのに、見えなくなる。マイナスばかりが目に入るようになる。そうしてまたマイナスを拾っていくことになる。 かと言って、その状況でプ…

洒落と余裕 Vol.2098

洒落は余裕がない場所、余裕がない人間には通じない。 組織に余裕がなくなれば、そこでは洒落が通じない。社会に余裕がなくなれば、そこれは洒落は通じない。 洒落の通じないその場所は、とても窮屈で、居心地の悪い場所になる。そうしてさらに余裕のない状…

本音は大事に Vol.2097

誰にでも本音を言う奴は、馬鹿という。誰にも本音を言わない奴は、臆病者という。 本音を言うことが良いことなのではない。伝える必要があるから口にするものだ。 本音は、自分の想いを前に進めるため、実現に近づけるために伝えるもの。仲間を増やすために…

抱負 2018 Vol.2095

誰かに勝つとかは、どうでもいい。誰かに負けるのも、どうでもいい。昨日の自分にだけは負けない。 そういう気持ちで、今年は歩きます。

抱負 2018 Vol.2095

誰かに勝つとかは、どうでもいい。誰かに負けるのも、どうでもいい。昨日の自分にだけは負けない。 そういう気持ちで、今年は歩きます。

大晦日 2018 Vol.2094

明日がある、と思える人は、幸運だ。明後日がある、と思える人は、もっと幸運だ。 けれど、来年がある、と思える人は、大バカ者だ。 だから、現在(いま)を大事にしよう。今を大切に生きよう。 明日、年が明ける。年が変わる。けれどそうしてまた、今日が始…

道 Vol.2093

道はひとつしかない。 いくつに別れていようと、足元にそれが見えなくても、歩くべき道はひとつしかない。 けれど、どれが歩くべき道か何て、考える必要はない。探す必要はない。 人は必ず必然の道に立つようになっている。 だから、今歩いていることだけを…

成功したいなら挑戦しろ Vol.2092

成功したい、という奴ほど挑戦をしない。 挑戦せずに成功したいなど、ありえない。 挑戦には失敗もある。失敗もある代わりに成功もある。 挑戦しなければ、そこにあるのは良くて現状維持しかない。 成功したいなら挑戦しろ。挑戦する気がないなら、成功した…

理不尽の功 Vol.2091

理不尽なことはおかしい。理不尽なことに従う必要はない。という正論はある。 けれど、理不尽がすべて悪いわけではない。むしろ、若いころこそ、理不尽は経験しておくことが必要だ。 理不尽を経験していないと、脆弱な人間にしか育たない。脆弱な人間は、多…

「悪」は単純じゃない Vol.2090

残業がすべて悪なのではない。そのやり方に問題があるものもあるということだ。 殴ることがすべて悪なのではない。そのやり方や理由に問題があるものもあるということだ。 米軍がすべて悪なのではない。地位協定やその一部の人間に問題があるということだ。 …

仕事に大切な3つのこと Vol.2089

約束するということ。 何を、いつまでにやるかを宣言し、実行すること。どういう満足度を与えるかを宣言すること。 感謝するということ。 約束させていただける仕事をいただいたことに感謝すること。仕事を通じて成長させていただけることに感謝すること。 …

衝突はあっていい Vol.2088

衝突のないところでは、脆弱なものしか生まれない。育たない。 個性は衝突して磨かれる。能力も衝突の中で育まれる。 だから、衝突を恐れる必要はない。 衝突して砕けるものなら砕いてしまった方がいい。砕けてなくなる脆弱なものより、砕けずに残ったものに…

つまらない理由 Vol.2087

何もないからつまらないのではない。 何もしないからつまらないんだ。

叶えたいなら約束する Vol.2086

「こうなりたい」 「ああなりたい」 「こうしたい」 「ああしたい」 したいことを並べるのは子供。本当にそれをかなえる気があるなら、子供のように願うのではなく、宣言した方がいい。 「こうなる」 「ああなる」 「こうする」 「ああする」 宣言は約束だ。…